3ボウルセット☆ シンギングボウル アンティークボウル 中サイズ 壱 職人手打ち サンタ氏工房 ネパール スティック付き
3ボウルセット☆ シンギングボウル アンティークボウル 中サイズ 壱 職人手打ち サンタ氏工房 ネパール スティック付き
味わいのある深くdeepな音色と倍音が特徴のオールド・アンティークシンギングボウル。。。
一つだけよりも、もっともっと楽しんでいただけるように☆彡
シンギングボウルセラピストがそれぞれチャクラの違う3つのボウルを組み合わせ調整した3ボウルセットが誕生しました☆
いつもは一つずつの販売なのですが、今回初めての試みということで初心者の方にもシンギングボウルファンの方にもとってもお薦めな3つのシンギングボウルを組み合わせたセット販売を始めます◎◎◎
シンギングボウルは一つだけでももちろん音もなり倍音もするのですが、ふたつ違うボウルが奏であうとまた違った倍音が生まれ三重、四重にも音の重なりが増えていくとても面白い楽器(仏具)です。
それをさらに最大限に楽しめるのが7チャクラの7つセットなのですが、7つセットは少しまだ早い、、ちょっと値段が、、という方に向けて今回ミニマムに複数個の生まれる倍音を楽しめる3ボウルセットが完成いたしました☆
長年の経験と波動を頼りに、シンギングボウルセラピストが実際に音を鳴らし、チャクラのバランス組み合わせ、波動を確かめ合い出来上がった3ボウルセット◎◎◎
今まで一つだけでは物足りなさを感じていた方も3つのボウルがあるとたたき方や強弱、順番、間の取り方など自由にシンギングボウルのプチ演奏を楽しんでいただけるかと思います♪もちろんヒーリング効果も相乗作用でUPです☆
シンギングボウルは波動そのもの。
工房によって金属の配合も違えば、作り手のエナジーも違います。
販売している工房によってもクオリティの違い、波動の違いがあり、かつボウルそれぞれが各チャクラに対応しており、波動も違うので、初心者の方が違う販売先からバラバラに集めた複数個のシンギングボウルを鳴らしてもチグハグになってしまい癒しどころか波動がバラバラで調子を崩してしまう恐れさえあります。
それほどにシンギングボウルの波動は強力でパワフルなのです∞
ですがこちらのセットはシンギングボウルセラピストが絶大な信頼を置く師匠、”サンタ・ラトナ・シャキア氏”の工房に集められたアンティークボウルで組み合わせたセットになっておりますので、同じ工房、良き波動で安心して思う存分にシンギングボウルの癒しの倍音を楽しんで奏でていただけるセットになっております♪
セラピストもお薦めの深みのあるアンティークボウル3ボウルセット☆☆☆
こちらはさらに倍音波動が高い中サイズの3ボウルセットです◎
ぜひたくさんの方にシンギングボウルの奥深い素晴らしさを体感していただけたら嬉しいです♪
※こちらは二つのボウルにマジックのようなものでメモ書きがされておりますが音に影響はございません。お気持ちお安くなっておりますので、予めご了承ください。
////////////////////////////////////////////
ネパール・カトマンズのシンギングボウル師匠のサンタ氏の工房で取り扱っておりますハンドメイドのオールドチベタンシンギングボウル。古代からの技法で職人により手作りされている本物。
なかなかセットでは世の中に出てこないアンティークボウルの希少なセットです
oldボウルは60~70ねん位前のアンティークボウルです。生産地はそれぞれで、チベット各地、ネパール、遠くはミャンマーやブータン、インドなどから集まってきたそうです。
oldボウルはそれぞれ違う工房、職人によって生産されているためとても個性的でユニークです。
微妙に形も違うし、厚み、カーブ具合などホントに色々です。見た目もカビのような錆のような味のあるアンティーク感で溢れています。
数十年に渡り∞ヒマラヤの山の方々がこれまで触れて奏でてパワーがこもっている感じがなんとも・・・深いです。。
ですのでoldボウルの特徴として音色が深くdeep。。。
深みがあり味のある音と波動、倍音は優しくしっとりとじんわり心の奥のほうまで響き渡ります。
玄人好みのボウルと言えそうです。
アマヤマ草庵の店主も好んでこちらのボールを使用して演奏しております。おススメです。
商品は中サイズながらもスペッシャルな波動と音色∞超おススメです。
そして希少性が高いため世界中でも入手困難な状態です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
アマヤマ草庵のシンギングボウルセラピストである店主自らが現地ネパールへ出向き、シンギングボウル師匠であるサンタ氏の工房で直接見て触って選んだ本物のシンギングボウルです。
ネパール各地、山奥の村村、ヒマラヤ山歩き、チベット全土、カイラス、インド全土、ヒンドゥー&チベット密教聖地巡礼、いろんな土地、お店を津々浦々実際に歩いて見て回りました。
本当にシンギングボウルいっぱいあります。ありますがそのほとんどは大量生産の機械仕上げ。
本物はわずかです。手打ちのものでもクオリティーは全然ちがいます。金属の配合、工房によりほんとに違います。
アマヤマ草庵で取り扱うシンギングボウルは大量生産の機械で作られたシンギングボウルとは次元の違う波動と音色を放ちます。個人的に少量だけの仕入れですので数に限りもあります
顔の見える生産者、シンギングボウルの世界では第一人者のサンタ氏が構えるこちらの工房が本物ですね。
サンタ氏から直伝していただきシンギングボウルヒーリング歴も10年以上も続ける事が出来ております。すべてのご縁に感謝です。。
クオリティー、音色、波動の具合。長年実際にヒーリングで使用しているからこそシンギングボウルの個の違い。
もちろんチベットネパールの高僧御用達であります。セラピスト、プロが選ぶクオリティーです。
************************************
アンティークボウル 3ボウルセット 壱 中サイズ
●第一チャクラ、F,626gm,17x8.5cm,
●第三チャクラ、G,614gm,17.5x9cm
●第七チャクラ、B,788gm,17x8.5cm
total 合計 2028グラム 約2㎏
プラスして大サイズスティック、大サイズ赤マレット付き
貴重なセラピストの選ぶシンギングボウル3ボウルセット∞良き出会いに恵まれますように・・・☆
▲▼▲▼▲▼▲★★★★★★★▼▲▼▲▼▲▼
【ネパールの子供たちを支援するチャリティー活動を続けて10年が経ちました◎】
アマヤマ草庵ではサンタ氏がネパールで立ち上げた”son of light”(サンオブライト)という子供たちの支援の活動に協力し、毎年姉弟子の田中順子さんと共に九州沖縄でネパールの子供たち支援の活動を行っております∞
シンギングボウルチャリティーコンサートを開催しており、毎年福岡や大分、熊本など、たまに遠出して長崎や宮崎でもいろいろな方々にご協力いただいて今年で10年目。
ネパール地震を機に始まった九州ツアーですが熊本地震や九州北部豪雨などのチャリティーも絡めて続けてまいりました。
コロナ禍では天草とアマヤマ草庵でのみの開催となりましたが、沖縄移住後にも継続して2023年には糸満市と、読谷村にて2か所で開催する事が出来ました。
今後もネパールの子供たちのために微力ではありますが継続していきたいと思います。
サンタ氏工房のシンギングボウルやティンシャ、CDなど売り上げの一部をこちらの活動にチャリティーしております。
皆様のお買い物がネパールの子供たちの支援にも繋がっております。これまでも、これからも含めて…本当に皆様とのご縁に感謝申し上げます
son of lightの活動についてはトップページのバナー(パソコン版)、または田中順子さんのHPに詳しく載せておりますので良かったらご覧になってください。ご支援もお待ちいたしております。
販売価格 |
175,000円(税込192,500円)
|
購入数 |
|